学校案内School Guide

学科Department

資格・就職Employment

オープンキャンパスOpen Campus

メンバー限定授業+Beauty

入学についてadmission

保護者様へ

企業様へ

お問合せ

姉妹校 関西美容専門学校

ひとり暮らしについて

ひとり暮らしサポート制度

オープンキャンパスに、遠方から参加される方へ

ひとり暮らしのマンションに

宿泊(無料)できます!

  • 対象者
  • 次年度の入学・マンション入居を検討している方
  • お問い合わせ
  • お申し込みは各不動産会社へ直接お問い合わせください。

無料で宿泊体験できる提携不動産会社はコチラ!

UniLife

0120-481-830

https://bit.ly/3GiwjEc

ソシオコーポレーション

0120-55-3579

http://www.viva-socio.com/

エイーレッド

0120-61-3050

http://www.a-red.co.jp//

学生情報センター

0120-749-373

https://749.jp/27/s/9560/1

他にも提携会社はたくさん!

サンセイホールディングス

0120-21-0008

司興産

0120-728-005

アップルホーム

0120-09-7677

共立メンテナンス

0120-80-5103

学生マンションの資料請求はコチラ

関西ビューティプロ専門学校

TEL. 06-6942-6220

ひとり暮らしでがんばるビューティプロ生
さん

▶通学時間は?

電車 30分

▶家賃&間取りは?

5.8万 1R

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

います。

▶選んだポイントは?

・部屋の広さ
・ユニットバスではないところ
・オートロック

▶部屋選びのアドバイスを☆

自分が勉強しやすい環境にある部屋を見つけてください。欲を言えば、友達とか知り合いの近く!ビューティプロは自主練習もするので。

▶バイトはしてる?

していません。

▶昼食や夕食はどうしてる?

自炊しています。お昼はお弁当。

▶コメント

ひとり暮らしは正直不安でしかなかったです。家事をしながら学校に通うのは大変です。でも、同じひとり暮らしの友達と仲良くなって、お互いに協力しあうことで、今は充実した生活を送っています。実家からも仕送りがあるので、食材にお金がかからず助かってます。不安なことや大変なこともあるけど、人に助けられているから生活できていると改めて思います。

S.Yさん

▶通学時間は?

徒歩7分

▶家賃&間取りは?

4.8万 1K

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

近くに同じクラスの友達がいて、毎日一緒に通っています。

▶選んだポイントは?

家賃が相場より安かったことと、学校や駅、スーパーなどが近かったからです。

▶部屋選びのアドバイスを☆

部屋の周りの昼と夜の雰囲気はきちんと見ておくべきだと思います。夜は意外と人通りが少なかったり、街灯が少なかったりするところもあります。

▶バイトはしてる?

家の近くの居酒屋でアルバイトをしています。

▶昼食や夕食はどうしてる?

昼食はお弁当を作ったり、コンビニで買ったり、夕食は基本自炊で、バイトの日はまかないをいただきます。

▶コメント

家に帰ったときに「ただいま」と言っても、返事がなくてすこし寂しいです。すべて自分ひとりでやらないといけないので、親のありがたみを感じます。ひとり暮らしだからこそ、自分の時間を持てて、自分のやりたいことができると感じました。でもいきなりひとり暮らしを始めると大変なので、高校生のうちから家事などをすこしずつ、見に付けておくと良いと思います。

あべまさん

▶通学時間は?

電車15分

▶家賃&間取りは?

5.4万 1R

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

ちらほらいます。

▶選んだポイントは?

開放感と、ロフトがあるところ。超駅近で新築だったからです。

▶部屋選びのアドバイスを☆

荷物や小物がどんどん増えるので、収納がたくさんできる部屋をオススメします。

▶バイトはしてる?

USJクルーです!!

▶昼食や夕食はどうしてる?

昼食は毎日お弁当を作っています。夕食は気分で作ったり、近くでお惣菜を買ったりという感じです。

▶コメント

ひとり暮らしをしていると、ものの考え方が全然違ってくるんだな~と感じています。いい人生経験になります!冷凍食品はイオンやサンディが激安なのでオススメです。

さん

▶通学時間は?

徒歩10分~15分

▶家賃&間取りは?

5.8万 1K

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

たぶん・・・いるかと思います。

▶選んだポイントは?

床が白い、風呂トイレが別、学校から近い、独立洗面台。

▶部屋選びのアドバイスを☆

ベランダが広いところがいいと思います。床が白いと、髪の毛が目立ちます。

▶バイトはしてる?

コールセンターでアルバイトをする予定です。

▶昼食や夕食はどうしてる?

自炊するか、コンビニです。

▶コメント

大変すぎて、親の偉大さがわかります。

な。さん

▶通学時間は?

徒歩25分

▶家賃&間取りは?

5.8万 1R

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

います。

▶選んだポイントは?

・学校に近いところ、駅近、周りになんでもある。

▶部屋選びのアドバイスを☆

色んな部屋を見た方がいいです。荷物が増えるから、収納が多いところがオススメ。

▶バイトはしてる?

居酒屋でアルバイトをしています。

▶昼食や夕食はどうしてる?

お昼はできるだけお弁当で、夕食はバイトの日はまかない。

▶コメント

初めは、朝起きるのがしんどいけど、すぐ慣れます。1人の時間が多いから、落ち着く時間もあるし、友達もよく泊まりに来るので、今は楽しいです。

W.Aさん

▶通学時間は?

徒歩10分

▶家賃&間取りは?

5.8万 1K

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

たくさんいます。

▶選んだポイントは?

駅から近くて、学校も近くて、スーパーやコンビにも近いから。

▶部屋選びのアドバイスを☆

できるだけたくさんの部屋を見学した方がいいです。

▶バイトはしてる?

居酒屋でアルバイトをしています。

▶昼食や夕食はどうしてる?

自炊したり、しんどいときはコンビニだったり・・・。夕食はまかないです。

▶コメント

ひとり暮らしはとても不安で、都会に少しビビッていましたが、クラスにもひとり暮らしの子が多くて安心しました。家の近くに友達もいて、毎日楽しく生活しています。

ピヨさん

▶通学時間は?

徒歩と電車、合わせて20分程。

▶家賃&間取りは?

8万 1K

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

今のところ周りにいません。

▶選んだポイントは?

学生マンションであること。セキュリティーがしっかりしている。学校が近い。

▶部屋選びのアドバイスを☆

家事もすべて自分ひとりでしないといけないので、学校に行くのにだれないようにするためにも、家と学校の距離は近い方が良いと思います。

▶バイトはしてる?

アルバイトはしていません。学校が優先なので、バイトで体調を崩すわけにもいかないので、もう少し慣れてからしようかと考えています。

▶昼食や夕食はどうしてる?

昼食は毎日お弁当を作って持っていっています。夕食も友達と遊んだりする以外は、絶対に自炊をします!!

▶コメント

私はビューティプロに入学して1日目の授業の日に、椅子にも座って居られないくらい体調を崩し、家に帰っても39度まで熱が上がり、ひとり暮らしで看病してくれる家族もいないし、そこで初めてひとり暮らしの辛さを感じました。
ひとり暮らしにとって体調を崩すことが何より一番辛いと思います。なので私は食事と睡眠を欠かさず摂るようにしています。
学校生活は、友達もできてくると、初めはしんどいな思っていましたが、いつの間にか早く学校に行きたい!!と思うようになっていました。
楽しい学校生活を送れるのは、周りにいる友達のおかげです。

しぇぃんさん

▶通学時間は?

徒歩15分

▶家賃&間取りは?

6.1万 1K

▶近くにKANBI生・B-PRO生はいる?

徒歩圏内にいます^^

▶選んだポイントは?

学校の近くで、トイレとお風呂がセパレートなこと。洗面台がついていること。

▶部屋選びのアドバイスを☆

家賃と治安がよいところがオススメです。
不動産会社によっては、OCの日に実際のマンションに空きがあれば、無料宿泊体験ができます。
実際に見ることは大事だと思うので、ぜひ利用してみてください。

▶バイトはしてる?

美容室のアルバイトと串カツ屋さんの掛け持ちです。

▶昼食や夕食はどうしてる?

昼食は学校の近くのスーバーやコンビニ。夜は串カツ屋さんの賄を食べたりしています。

▶コメント

初めは不安でいっぱいでしたが、学校の近くは治安もよく、住みやすいです。

TOP