先日、山口啓先生の講習が3日間行われました💋💄✨
第1回目は Proffesional Make Up
まず初めに、
☝🏼メイクをする上で会話が大切
☝🏼モデルの人相を読む
☝🏼センスが良い人は記憶力がいい
という講義をして頂きました😌!
講義のあとはデモンストレーションをみて、いよいよ実習です😆✨
そして今回のテーマはコントロールメイクということで、
世界のどこへ行っても通用するベーシックメイクを教えて頂きました‼
第2回目 Bridal Make Up
ブライダルメイクでは
華やかさ・ゴージャス・その人らしさの演出
そして、涙が流れても崩れないベースの作り方を学びました👰🏻💍
ブライダルメイクをするにあたって大事なポイントを
たくさんアドバイスしていただきました😊💐
第3回目 Design Meke Up
今回のメイクでは、目・鼻・頬・口の4つの中から
ポイントとなる部分を2つ決めるところからスタートです🌟
濃いメイクをブラシですると粉が落ちやすいので、
指で塗布をしていくフィンガーテクニックを学びました🖐🏼😊
デモンストレーションでモデルをしてくれた学生は
山口啓先生と一緒に写真も撮らせて頂きました😝✨📸
1人1人丁寧にチェックをして頂き、
学生もメモを片手にとても嬉しそうでした😌💓
3回の講習はあっという間でしたが、
たくさんの技術や知識を学ぶことが出来ました‼‼‼
そして最後に山口先生から、
無難なメイクは誰にでもできる
皆は難有り(コンプレックス)
のある人にメイクをして、
有難うを言われる技術者になって下さい
という言葉を学生に伝えて頂きました✨(>_<)
メイクセミナーで学んだことを何度も復習し、
自分の技術にできるよう頑張ってください🤗💡☆
山口啓先生、本当にありがとうございました🙋🏻🍀